【過去の作品】下呂温泉連続殺人事件
【】
気の合う友人数名と下呂温泉に旅行に来たあなた。
足湯に浸かり、おいしい飛騨牛を食べ、お酒を飲みながら下呂の温泉街を散策していると、そろそろ夜も更けてきた
「さてと、充分下呂温泉を満喫したし今日泊まる宿に向かおうか」
ホテルに到着し、チェックインするためフロントに行くと
「すいません、○○様というお名前で本日ご予約はいただいておりませんが・・・」
「・・・・・・・」
「あいにく本日満室となっておりまして、他の宿をお探しくださいませ」
時計を見るとPM9:00 急いで宿を探さなきゃ
「こんな時間から泊めてくれる宿なんてあるのかな?」
ネットで検索していると1件だけ「空室」の文字が
「よしみんな、急いで向かおう!」
無事、宿に到着するがそこは見るからに「廃墟」だった
「仕方ないなぁ、今日はここで我慢するか」
怪しげな仲居に案内されたのは2階のつきあたりの部屋だった
時より感じる何者かの気配。
すると突然けたたましくドアを叩く音が
慌ててトイレに逃げ込む友人と僕
ふと壁に目をやると、そこに書かれていたものは
アイツに全員殺される・・・
そこは過去に連続殺人事件が起きたホテルだった
あなたは「アイツ」に見つからないよう隠れながら
「八つ」の暗号を解読し
生きてここを出ることができるのか?
只今、内容を大幅に変更しております
※大変ご迷惑をおかけしております。
第一章
「アイツとかくれんぼ」
(2018年7月21日スタート〜2018年秋まで)
13のミッションに挑戦し、「8」の暗号を解読せよ!!
〔例〕
台所の戸棚をすべて開けろ!!
※扉をすべて開ける事によって、「ヒント」が手に入るようになっています
安全な場所は「トイレ」と「風呂場」だけ
「かくれんぼ」中、絶対に見つからない場所があります。トイレとお風呂です。
もし、見つかりたくなかったら、トイレとお風呂に隠れてください!!
第二章
「アイツとドロ刑」
(2018年10月21日スタート〜2018年秋まで)
仲間を助け出し、アイツを封印しろ!!
あるアイテムを使って牢屋から脱出せよ
仲間を助けだす鍵のありかは「大浴場」の中?
ただし、「お風呂」の中に入ってはいけませんし
恐ろしい「あるモノ」の中から鍵を探し出さなければなりません。
料金
【究極のかくれんぼ謎解きミステリーアドベンチャー】
「アイツがやって来る!!」
■プレイ人数:7名まで
■料金
大人:1,300円(再チャレンジ800円)
高校生:800円(再チャレンジ500円)
小・中学生500円(再チャレンジ500円)
※再チャレンジは、その日に空き枠がある場合の先着順になります。
プレイ時間:25分
当日再チャレンジ:15分
【ドロ刑〜アイツに捕まったら終わり〜】
「仲間を救い出しアイツを封印しろ!!」
■プレイ人数:5名まで
※1名様でのプレイはできません。
ただし、第1章クリア者がいれば、お友達を誘ってのチャレンジは可能です。
■料金
大人:2000円事前予約1800円(再チャレンジ1500円)
高校生:1000円(再チャレンジ1000円)
小・中学生800円(再チャレンジ800円)
※再チャレンジは、その日に空き枠がある場合の先着順になります。
■プレイ時間:45分
当日再チャレンジ:30分
〜料金に関する注意事項〜
※途中リタイアされる場合の返金はございません。
※Twitterでのご予約は前日23:59までの申し込みになります。
※一度購入されたチケットは時間の変更及び払い戻しはできません。改めご了承ください。
※当日リベンジはご予約に空きがあった場合の先着順となります。現場にて直接スタッフにお問い合わせください。
※希望するご予約時間帯全てのチーム数「3」もしくは7名分をご予約した場合、
また、定員数以下でも他の方とバッティングせず仲間内のみで楽しみたい場合は、7名分お買い求めください。
その際、空き人数は大人料金1300円でお支払いください。
※ご予約希望時間帯に1名さまでも先着予約が入っている場合は貸切予約はできません。予めご了承ください。
※貸切予約は7名様となります。
※未就学児はお断りさせていただいております。
※小学生の方は、高校生以上の保護者が必要です。
※2回目以降のお客様は初回のお客様にネタバレの内容を伝えない様ご協力お願いします
今回のアトラクションではキャストに触る事は出来ません。
(あくまでも「かくれんぼ」です)
また、キャストに暴力を振るった場合は理由を問わず警察に通報します。
施設内にあるソファ・家具等移動させないでください。
小道具(懐中電灯)を投げる、壊す等の行為は内容の中にありません。
もし故意に破損した場合は実費での請求になりますのでご注意ください。
扉や襖を力ずくで抑える行為は破損の原因となりますのでおやめください。